スカイリム漬けの生活再び!
ども、お久しぶりです。
さて前回PSO2をセミリタイヤしました!ってな話をしましたが、んじゃいま何やってるのかというと
「The Elder Scrolls V:SKYRIM」、そう「スカイリム」です。
スカイリムは丁度去年の同じ時期くらいにPC版を初めてドハマりしたゲームだったんですが、今回PSO2を休止したのをきっかけにまたやり始めました。
なんかゴリゴリっとしてファンタジーにまた触れたくなったのでね。
んで再開して見たらまたドハマりしてしまって、ぶっちゃけネトゲであるPSO2よりも一日のプレイ時間多いほどですwそういや前回スカイリムを休止したのは「空き時間がスカイリムばかりになって他のことをやらなくなるから」だったんだよな…。
まるで成長してない!
さて前回PSO2をセミリタイヤしました!ってな話をしましたが、んじゃいま何やってるのかというと
「The Elder Scrolls V:SKYRIM」、そう「スカイリム」です。
![]() | The Elder Scrolls V : Skyrim (2012/01/26) Windows 商品詳細を見る |
スカイリムは丁度去年の同じ時期くらいにPC版を初めてドハマりしたゲームだったんですが、今回PSO2を休止したのをきっかけにまたやり始めました。
なんかゴリゴリっとしてファンタジーにまた触れたくなったのでね。
んで再開して見たらまたドハマりしてしまって、ぶっちゃけネトゲであるPSO2よりも一日のプレイ時間多いほどですwそういや前回スカイリムを休止したのは「空き時間がスカイリムばかりになって他のことをやらなくなるから」だったんだよな…。
まるで成長してない!
PSO2はセミリタイアしました
完全引退ではないですが、とりあえず休止ということで。
ぶっちゃけもう疲れた。
いろんなところから受ける(対人的なものではなくて)消化しきれないストレスが、いつの間にかもう排除できないレベルまで蓄積されていたようです。
まあセミリタイアとはいっても、根本的なシステムの改革でもない限り多分復帰はしないでしょう。
(まあその可能性は0に近いから、事実上引退かもしれませんがw)
可愛い衣装が追加されたら、課金はしませんがスクショ取りにくらいは行くかもしれませんけどねw
では、アークスの諸君、ひとまずはさらばだ!
ぶっちゃけもう疲れた。
いろんなところから受ける(対人的なものではなくて)消化しきれないストレスが、いつの間にかもう排除できないレベルまで蓄積されていたようです。
まあセミリタイアとはいっても、根本的なシステムの改革でもない限り多分復帰はしないでしょう。
(まあその可能性は0に近いから、事実上引退かもしれませんがw)
可愛い衣装が追加されたら、課金はしませんがスクショ取りにくらいは行くかもしれませんけどねw
では、アークスの諸君、ひとまずはさらばだ!
久々に近接のまともなSW拾うの巻
ここしばらく、というかルインシャルム拾ってからRaとGu用のいいレアは拾ってたんですが、肝心な近接の武器は全然拾えていませんでした。
そんななか本日のDF戦で出たのがコチラ。

「ラムダライゼノーク」
いや、手放しで喜ぶとかそういうレベルの代物じゃないんですけど、一応パルチザンの中では現状3番目に強力なものだし、今持ってる「ラムダパティルメリア」よりもちょっと強い奴だしなにより以前そのフォトン刃の美しさに惚れて購入した「ライゼノーク」の上位品ですからね。
ぶっちゃけショップで買おうかな?と思っていたものだったので結構嬉しかったです。
装備したらこんなかんじ。

うん、やっぱりフォトン刃はいいねえ…。
まあパルチザンは今のところ使用頻度は高くないので、急がずゆっくり強化して行きたいと思います。

パルチザンといえば、現時点で最強の槍「インペリアルピック」を落とすリグシュレイだに先日久々に遭遇しました。
まあ武器は何も落としてくれませんでしたが(血涙)、かわりに「オーバーエンド」のLV14ディスクを落としてくれたのでよしとしますw
オーバーエンドは先日のVUPで使いやすさがアップし、今後ソードPAの主力として使っていけるようにあったこともありこれは嬉しいです。
なんせダメージ倍率1941倍ですよ!1941倍!
RaのWB無しでもダメージ5桁超えるんだもんな…バケモノだよ。
ただし当てれればだけどね!w
そんななか本日のDF戦で出たのがコチラ。

「ラムダライゼノーク」
いや、手放しで喜ぶとかそういうレベルの代物じゃないんですけど、一応パルチザンの中では現状3番目に強力なものだし、今持ってる「ラムダパティルメリア」よりもちょっと強い奴だしなにより以前そのフォトン刃の美しさに惚れて購入した「ライゼノーク」の上位品ですからね。
ぶっちゃけショップで買おうかな?と思っていたものだったので結構嬉しかったです。
装備したらこんなかんじ。

うん、やっぱりフォトン刃はいいねえ…。
まあパルチザンは今のところ使用頻度は高くないので、急がずゆっくり強化して行きたいと思います。

パルチザンといえば、現時点で最強の槍「インペリアルピック」を落とすリグシュレイだに先日久々に遭遇しました。
まあ武器は何も落としてくれませんでしたが(血涙)、かわりに「オーバーエンド」のLV14ディスクを落としてくれたのでよしとしますw
オーバーエンドは先日のVUPで使いやすさがアップし、今後ソードPAの主力として使っていけるようにあったこともありこれは嬉しいです。
なんせダメージ倍率1941倍ですよ!1941倍!
RaのWB無しでもダメージ5桁超えるんだもんな…バケモノだよ。
ただし当てれればだけどね!w
その後のアヴェンジャーの巻
ちょっと更新滞っていましたが、実は結構前に

アヴェンジャー装備できるようになっていました。
これはかっこいい!弾を撃つと中の先端がギュルギュル回転するし、さらに弾丸ベルトっていうんですかね?それの姿もあります。
まさにガトリング砲!といった感じです。
「チェーンガンをバックからだしなよ」
そんなセリフを言いたくなります(※正確にはチェーンガンとガトリング砲はイコールではないらしい)
さて装備もできるようになったので、いざ実践向けに強化でも開始しようとも思ったのですが、近々LV55開放がくるとも聞いていたので、とりあえず本職のHu武装を整える方が先なんじゃないかと思いサブキャラのほうはちょっと放置モードに入っていました。
んでもってVUPがされて、新しいキャストパーツが「ヒルベルトシリーズ」実装されたので早速装着!!

うーん、ジオン軍の新型重MS(ないしMA)?w
肩についたアーム式シールドは、ちょっと邪魔ですが見た目がかっこよくてキャス子使いにも人気のようです。
んでもこんなシールドを装着するんなら防御力が上がっても良さそうなもんだが…。
あくまでこの世界の防御力基準は「フォトンのちから」によるものだということでしょうかね?
新しいパーツの方はアームだけを残し、他のパーツと組合わせてみて良さそうなのにしてみよう。
ついでにカラーチェンジもしておこうかなっと。

アヴェンジャー装備できるようになっていました。
これはかっこいい!弾を撃つと中の先端がギュルギュル回転するし、さらに弾丸ベルトっていうんですかね?それの姿もあります。
まさにガトリング砲!といった感じです。
「チェーンガンをバックからだしなよ」
そんなセリフを言いたくなります(※正確にはチェーンガンとガトリング砲はイコールではないらしい)
さて装備もできるようになったので、いざ実践向けに強化でも開始しようとも思ったのですが、近々LV55開放がくるとも聞いていたので、とりあえず本職のHu武装を整える方が先なんじゃないかと思いサブキャラのほうはちょっと放置モードに入っていました。
んでもってVUPがされて、新しいキャストパーツが「ヒルベルトシリーズ」実装されたので早速装着!!

うーん、ジオン軍の新型重MS(ないしMA)?w
肩についたアーム式シールドは、ちょっと邪魔ですが見た目がかっこよくてキャス子使いにも人気のようです。
んでもこんなシールドを装着するんなら防御力が上がっても良さそうなもんだが…。
あくまでこの世界の防御力基準は「フォトンのちから」によるものだということでしょうかね?
新しいパーツの方はアームだけを残し、他のパーツと組合わせてみて良さそうなのにしてみよう。
ついでにカラーチェンジもしておこうかなっと。
2回目のVH開放クエ終える(ひとりで;;
前回「アヴェンジャー」を拾ったということもあり、一瞬メインキャラのFi育成に戻ってからとんぼ返りでサブキャラRaの育成を再開しました。
ちなみに再開したときRa34/Gu30という状態でしたが、この3連休でRa41/Gu31にまで上げています。
しかしこの状態でも射撃90のマグを装備しても、
まだアヴェンジャーは装備できない!
あと射撃が9足りないのよさw
さてこの9をどうやって稼ぐかとなると、マグで射撃を地味に上げつつRaをあと1上げるか、Guもレベル上げ再開してサブクラス補正で射撃を底上げするか…。うーん、Guも上げてはおきたいけど多分Raを1あげたほうが目的を果たすには確実だよなあ。
しかし!しかしそこに大きな壁「難易度VH開放クエ」の存在があるんですよねー。
サブキャラだからVHに行くためにはまたこのクエストを終わらせなきゃならんのだけど、このクエは
スノウバンサーx5
ビッグヴァーダーx5
クオーツドラゴンx5
討伐しないといけないのですよね。ビッグヴァーダーは遠距離キャラならハメ殺せるからまだ楽だけど、クオーツとバンサーみたいに狙って高速でこっちに飛んでくるボスは、空中静止で弾を撃つことが多いRaにはきつい…。
などとボヤいていたらフレが「手伝ってあげようか?と言ってくれました。
が!それでいいのかと、そこで人に頼って安全にクリアしてお終いでいいのかと。
メインキャラのときに、ソロでVH開放クエを終わらせたときのことを思い出せ。
あんときも泣きそうなくらいきつかったけど、あれを一人で終えたとき確実に「一皮むけた」感があったじゃないか、そう今ここがRaで一皮むけるときじゃないのか?

というわけで、
ソロで全クリアしました(`・ω・´)
そして思った以上に楽だった。
メインの時より装備が充実していることもあったし、メインの時の経験で敵の動き方も体が覚えていたので、全15戦一度も負けることなく全勝です!俺えらい!w
さーこれでVHに行けるようになったから、LV42までの道が開けたぞ!
待っていろアヴェンジャー!
ちなみに再開したときRa34/Gu30という状態でしたが、この3連休でRa41/Gu31にまで上げています。
しかしこの状態でも射撃90のマグを装備しても、
まだアヴェンジャーは装備できない!
あと射撃が9足りないのよさw
さてこの9をどうやって稼ぐかとなると、マグで射撃を地味に上げつつRaをあと1上げるか、Guもレベル上げ再開してサブクラス補正で射撃を底上げするか…。うーん、Guも上げてはおきたいけど多分Raを1あげたほうが目的を果たすには確実だよなあ。
しかし!しかしそこに大きな壁「難易度VH開放クエ」の存在があるんですよねー。
サブキャラだからVHに行くためにはまたこのクエストを終わらせなきゃならんのだけど、このクエは
スノウバンサーx5
ビッグヴァーダーx5
クオーツドラゴンx5
討伐しないといけないのですよね。ビッグヴァーダーは遠距離キャラならハメ殺せるからまだ楽だけど、クオーツとバンサーみたいに狙って高速でこっちに飛んでくるボスは、空中静止で弾を撃つことが多いRaにはきつい…。
などとボヤいていたらフレが「手伝ってあげようか?と言ってくれました。
が!それでいいのかと、そこで人に頼って安全にクリアしてお終いでいいのかと。
メインキャラのときに、ソロでVH開放クエを終わらせたときのことを思い出せ。
あんときも泣きそうなくらいきつかったけど、あれを一人で終えたとき確実に「一皮むけた」感があったじゃないか、そう今ここがRaで一皮むけるときじゃないのか?

というわけで、
ソロで全クリアしました(`・ω・´)
そして思った以上に楽だった。
メインの時より装備が充実していることもあったし、メインの時の経験で敵の動き方も体が覚えていたので、全15戦一度も負けることなく全勝です!俺えらい!w
さーこれでVHに行けるようになったから、LV42までの道が開けたぞ!
待っていろアヴェンジャー!